動画販売中!

ChatGPTは、OpenAIによって開発された人工知能の一種で、人間同様の自然な文章を生成できる能力を持っています。日々の業務から学びの場まで、ChatGPTの応用範囲は広範で、その可能性は無限大です。

既に、世界中の多くの英語の先生方は授業に、そして日々の業務にChatGPTを導入し、AIの力を借りています。

例えば、ChatGPTは一人ひとりの学習ニーズに応じた個別化されたフィードバックを提供できるため、教育効果を最大限に引き出すことができます。
また、私自身も自分の英会話練習のためにChatGPTと雑談をすることがあります。

そうして様々な使い方をしていくためにも、この動画シリーズを作成しました。

この動画シリーズでは、先ずChatGPTのシステム(大規模言語モデルのシステム)を学び、それがどう動くのかということを知ったうえで「どう使うと良いのか」ということを学んでいただきます。具体的な内容は以下の通りになりますが、この動画シリーズを通して学んでいただくことで、ChatGPTの可能性を知り、日々の業務やティーチングをより効率的かつ革新的に進める手段を身に着けることができます。

動画①自然言語モデルとプロンプト・エンジニアリング
動画②有用なプロンプト・テクニックの基礎
動画③プロンプト・テクニックの具体案
動画④目的別プロンプト・エンジニアリングの演習ワーク

この動画シリーズは人工知能の最先端を体験し、次の一歩を踏み出す機会となるでしょう。

お問い合わせはこちらから。

動画シリーズは18000円で販売中。

プラス5000円の23000円をお支払いいただいた場合は、ミツイとの個別セッション(60分)がつき、皆さんの業務やティーチング形態に合ったChatGPTの使用法についてご相談いただけます。

ご感想

なおこさん、早速アップされている部分視聴しました。 とってもわかりやすかったです!

【言語の専門家の直子さんならではのChatGPTの理解と活用】

私はこれまで雑多に色々とAIやChatGPTについての動画などを視聴してきましたが、ものすごい上部だけの活用の動画だったり、もしくはエンジニアの深い世界に振り切りすぎていて難ししぎて理解が難しかったりしたことも多々あったのですが。

直子さんの動画は、AIの講義を受けているけれども、人が言語を習得する過程を改めてわかりやすく学んでいるように感じました(動画内で説明されていたようにあくまで人間扱いはしない、ということは忘れてはいけないのですが)。直子さんの言語学の講座、あれはなかなかマニアックで難しい分野だとは思いますが、ChatGPTの仕組みを面白いと思った方はぜひ合わせて受講されることをおすすめいたします。

あとこれは余談ですが。 Appenというオーストラリアの会社があるのですが、ここはAIのトレーニングデータを提供するという事業をおこなっています。そのトレーニングデータを大規模に生成するためのクラウドワーカーの募集をしています。AIの開発や、AIにfeedbackをするのが楽しそう、と思った方で、英語を学んでいる方はこういう仕事にチャレンジするチャンスかな、と思います(日本にいながら外貨を稼ぐチャンスでもあります)。

動画を観ました!

まず、「ChatGPTとは何ぞや」の解説から始まり、何となくこうだろうなというモヤモヤがスッキリできました。 よく考えたら当たり前なのですが、言語学が密接に関係しているのだなと、改めて思った次第です。 勉強会でも強調していたと思うのですが、「ChatGPTはあくまでもアシスト機能」というスタンスがしっかりしていて、ミツイさんらしい動画だと感じました。

たぶん、これから先いろいろな「ChatGPT講座」ができると思いますし、すでに始めている方もいるようです。 その中で、やっぱり「簡単に使える」が売りになるのでテンプレート的なものを提供する講座が多いのかなと思います。 ミツイさんの講座の中でもテンプレート的なものはありましたが、「皆さんがやってみてください」を強調していて、「あくまでも、ご自身が使うものですよ」ということをお話しされている講座だと感じました。(中略)

結構内容が濃いので、何度も観て学ぶべきものだと思います。 いつもありがとうございます~!!